社会福祉法人さわやか会 昇陽館
NEW

有老人ホームの生活相談員

  • 有老人ホームの生活相談員の画像1
Item 1 of 1
  • 月給179,000円〜277,000円
  • 長府駅から車で10分
  • ・08:30~17:30(休憩60分) ※残業:月平均10時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「もう無理…と思う毎日を変えたいあなたへ」 ―前職のしんどさや人間関係などから離れて、  新たなスタートを考えているあなたに! あなたの“やりがい”と“私生活の充実”、 どちらも手に入れませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆ ポイントまとめ ◆◇ 〇プライベートも仕事も大切にできる休日制度 〇リフレッシュ休暇7日で心身をリチャージ 〇手厚い手当で経済面の安心もバッチリ 〇ブランクがあっても手厚いサポートで不安ゼロ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \\さわやか会のご紹介// 「慈愛の心を持って、尊厳をお守りする」 心のこもった本物の介護サービスを提供し、 一人でも多くの人生に、 一つでも多くの感動を与えることができるよう、 明るい介護社会の構築へ全力で取り組んでいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \\業務内容// ・見学対応や入退所の手続き ・サービスの利用開始や中止 ・ご利用者様やご家族の相談援助 ・他職員や他事業所との情報共有 ・電話対応や接客対応 ・書類作成業務 など 前の職場からの負担をリセットして、 笑顔で働ける環境です♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お仕事の特徴

ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK
研修あり

募集要項

職種

有老人ホームの生活相談員

給与

月給179,000円〜277,000円
<上記の詳細> ・基本給:142,000円~199,000円 ・被服手当:1,000円 ・調整手当:23,000円~50,000円 ・資格手当:5,000円~7,000円 ┗社会福祉主事:5,000円  社会福祉士、精神保健福祉士:7,000円 ・職務手当:8,000円~20,000円 ┗社会福祉主事:8,000円  社会福祉士、精神保健福祉士:20,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・通勤手当:上限20,900円/月 ・扶養手当: ┗配偶者:6,000円、子:3,000円/人 ・母子・父子手当:7,000円 ・勤続手当:2,500円(3年以上) ・昇給あり:~19,500円(前年度実績) ・賞与あり:年2回/2ヶ月分(前年度実績)

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格手当
・社会保険完備(法定通り) ┗健康保険 ┗厚生年金 ┗雇用保険 ┗労災保険 ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・定年制:一律65歳 ・再雇用制度あり ・勤務延長あり ・短時間勤務制度あり ・扶養手当あり ・母子・父子手当あり ・勤続手当あり(3年以上) ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種援助 ・職員紹介制度あり ・図書カード5000円分プレゼント ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) 【雇用期間の定め】 雇用期間の定めなし

交通費

支給有り(月額支給上限 20,900円)

勤務地

社会福祉法人さわやか会 昇陽館
山口県 下関市長府黒門南町6-55

アクセス

長府駅から車で10分

応募資格

【下記いずれかの資格歓迎◎】 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・精神保健福祉士 ※普通自動車運転免許お持ちの方も歓迎! ※ブランクのある方も応募歓迎! \下記の経験が活かせます♪/ ・ソーシャルワーカーや医療相談員 ・相談支援事業所や就労移行支援施設 ・地域包括支援センター ・居宅介護支援事業所 ・精神保健福祉センターや保健所 ・特別養護老人ホームやデイサービス

勤務時間

・08:30~17:30(休憩60分) ※残業:月平均10時間

休日休暇

有給休暇
育児休暇
・週休2日制 ・年間休日112日 ・年次有給休暇(法定通り) ・育児休業

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

・面接 ↓ ・内定通知 ↓ ・入社手続き 少しでも興味のある方は、 お気軽に応募ボタンを押してください♪ 皆様のご応募お待ちしております! 法人名:社会福祉法人さわやか会

採用予定人数

1人

会社情報

会社名

社会福祉法人 さわやか会

業種

その他サービス

会社住所

山口県下関市長府黒門南町6-55
求人情報更新日:2025/9/9

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力